歌壇2025年11月号

¥ 1,000

巻頭作品30首
大辻隆弘  聴禽書屋

巻頭作品20首
久々湊盈子  秋は来ぬ
平岡直子  のどもと

巻頭作品10首
奥村晃作  猛暑日ほか
横山未来子  長鳴き

特集 いちごつみに挑戦!―短歌のリレー、キャッチボール
伊藤一彦  いざ、いちごつみを 総論
・ひとりいちごつみ
高野公彦  楽市楽座
桜川冴子  太宰府
石川美南  M
・同行二人いちごつみ
三枝昻之・今野寿美  いちごあやとり
・名歌からいちごつみ
入谷いずみ・狩峰隆希・紀野恵・楠誓英・中井スピカ・林和清

シリーズ 小池光インタビュー
言葉とことばの出会い―小池光の戦後短歌史10  聞き手:寺井龍哉

競詠 しろんご祭り、美し国伊勢と斎王を訪ねて
小黒世茂  白髭さま
小見山泉  御食つ国から美し国へ

トピックス
短歌甲子園2025  田中拓也
第15回 牧水・短歌甲子園  廣野翔一

特別評論
与謝野晶子と平出修―かけがえのない盟友の契り  松平盟子

好評連載
宇治の残照3  吉川宏志
名歌発掘20  中西洋子
歌ことばに遊ぶ34  岡本育与
つれづれ食歌日記5  東 直子
近代歌人うた物語19  藤岡武雄
画架に短筒71  塚本靑史
熟年歌人の歌238  仲井真理子

作品12首
安藤直彦  蟬のなかいま
大森静佳  映像の世紀
小川恵子  秋の微熱
菊池孝彦  風雅の文化史
小宮山久子  あしたは蒔かむ
棚木恒寿  焼却炉
千種創一  フラッシュ・メモリ
飛髙 敬  谷中葦原
古谷 円  スリーパーシャーク
宮原 勉  京浜工業地帯
山木礼子  迷つたらだめ

作品7首
阿部真太郎  うなぎのくわんづめ
磯 史郎  香によみがへる
浮田伸子  しげく落葉す
氏家長子  透き通る翅
小山常光  神津島
佐野書恵  れくいえむ・む・む
清水麻利子  夏に集う
清水怜一  街はずれ
竹内洋夫  姨捨山今昔
中尾 堯  戦時はるかに

時評  久永草太
作品評  有川知津子

歌集・歌書の森
久我田鶴子著『冬潮を航く』  大西久美子
坂井修一歌集『鷗外の甍』  中沢直人
俵万智著『生きる言葉』  松村由利子
志垣澄幸歌集『雁喰』  五所美子
永田和宏著『人生後半にこそ読みたい秀歌』  中津昌子
平井啓子歌集『おくもじご飯』  上村典子
浅野美和子歌集『さきくさ』  河路由佳
森ひなこ歌集『父の翼』  浦河奈々
金子貞雄歌集『蛙の第九』  風間博夫

ウルトラ・アイ
ニュース・クリップ
読者歌壇  桑原正紀/沖ななも

日本の色彩をうたう11  銀鼠/三枝昻之
歌壇スポットライト
第22回筑紫歌壇賞贈賞式

カテゴリー: